fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

越路吹雪


1976年放映の「越路吹雪ビッグショー」だ。
この時期が一番円熟していたステージではなかったか。
改めて彼女の偉大さを感じざるを得ない。
越路 吹雪(こしじ ふぶき、本名: 内藤 美保子(ないとう みほこ)、1924年(大正13年)生まれ)は、東京都千代田区麹町出身の舞台女優、シャンソン歌手。
旧姓は河野(こうの)愛称コーちゃん、
日本のシャンソンの女王。戦中~戦後にかけて男役として宝塚歌劇団の舞台(主に花組で主演)に立った。
退団後、女優として主にミュージカルで活躍したほか、歌手としてシャンソンや映画音楽を多くカヴァーし、特にシャンソンにおいては岩谷時子とともに数多くの名曲を日本に紹介した。1958年(昭和33年)テアトロン賞、1965年(昭和40年)レコード大賞、1968年(昭和43年)芸術祭奨励賞など、受賞した賞は数知れない。
晩年は胃癌で胃の大半を切除する大手術を受け、術後の復帰を目指してリハビリに励んだが、1980年56歳にて永眠。病名は最後まで本人には知らされなかった。死の直前、病床の彼女は夫にコーヒーを頼んだが、これは最後まで必死に看病をしてくれた夫に飲ませるために頼んだものであった。越路の没した8年後に、夫の内藤法美も肝臓癌のため亡くなっている。
スポンサーサイト



テーマ:お気に入りアーティスト - ジャンル:音楽