fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

布ぞうり

 この週末に近くのディサービスセンターで頼まれてちょっとした
ボランティア活動をした。
そのお礼にと手造りの「布ぞうり」を頂いた。
不要の浴衣をひも状に裂いて作ったものだと言う。
入所者のお年寄りが何日もかけて編んだのだ。
最初は大したことがないのではと思っていたがこれが履いてみると
以外にも足にフィットして具合がいいのだ。
いろいろ調べてみると以外にもブームになっていることがわかった。

 ちかごろ足の健康が問題になってきている。大人も子供も歩かなくなり、
日本人が総じて足弱(あしよわ)とも言うべき状態になっていると言う。
そんな中、日本古来のはきものであるわらじ、ぞうり、下駄など鼻緒の
あるはきものが見直されている。
特に成長時の子供の足の発達を守ること、大人でも足を刺激することで
解決するさまざまな健康問題があることなどが布ぞうりブームの大きな
要因になっているのだ。
広島のなぎさ公園小学校などでは全校生徒、先生、およびご父兄が
全員履いていると言う。
これを履くとスリッパなどは履く気持にはなれませんね。
製作者に感謝です。
スポンサーサイト



テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用