fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

フラガール-1
フラガール-2
フラガール-3
フラガール-5

 数々の賞を受賞した映画「フラガール」が放映されていた。
昭和40年代、福島県の常磐炭鉱を舞台にエネルギー革命
により炭鉱が閉山に追い込まれ再生するまでを描いている。
この炭鉱に温泉が湧き出たことから保養施設建設の話が
持ち上がり、しかもその設定をハワイにしたのだ。
そして名前を「常磐ハワイアンセンター」としたのだ。
東京からインストラクター平山まどか(松雪泰子)を呼んで
若い女の子をフラダンサーに育てあげていく。
数々の壁に当たりながら落盤事故、人間模様などもからめ
最終的には全国から観光客を集めるリゾート地に発展したのだ。
現在は常磐ハワイアンセンターから「スパ・リゾートハワイアン」
に名前が変わっている。
さらに指導した平山まどかは70歳を超えた今でもステージに
立っていると言う。
とにかく感動の2時間半はあっと言う間であった。
またヒロインの「蒼井 優」もかわいくて適任であった。
もう一度見たいかなとも思う。
スポンサーサイト



テーマ:今日観た映画 - ジャンル:映画