



ハリウッド・フラとは余り耳なれない言葉であるが、もともとはハリウッドで創作
されたとする説がある。
エルビス・プレスリーの名作「ブルーハワイ」の中 で演じている。素晴らしい映画は
時代を超えるもの。映画の中で、ハリウッド・フラと呼ばれるスタイルを見ることができる。
華やかさを売り物にするハリウッド・フラは、文字通りハリウッドが作り上げたもので
「本来のフラをゆがんで見せている」と、批判する人たちもいるがが、フラの歴史には
欠かせない存在だと思う。ダンサー達はセロファン・スカートとブラだけの衣装で、
レイはプルメリアが定番。
映画”ザッツ・エンターティメント”の中に出てくるようなフラ・フラダンスの世界。
このキラキラるセロフィンスカートは、Kumu Hula(ロレイン・ジョシュア・ダニエル)の
母親の考案と言うことである。
1920年代のハワイでは外国人向けに特に船員にフラをみせていたのだ。
となると当然セクシーさはつきもの、それに異議が出てくるのも仕方のないことでもある。
ここでもう一度歴史を振り返ってみるのも面白いかも知れない。
スポンサーサイト