


アイ・ジョージと言えば「赤いグラス」「硝子のジョニー」などのヒット曲があり
一時黄金期があった。
この彼が昭和30年代にテイチクで1曲だけハワイアンを吹き込んでいる。
「オー・ハッピーデー」と言う曲で伴奏はバッキー白片とアロハハワイアンズである。
しかしこの曲をいろいろ調べたが、どんな曲で誰が作ったかもわからない。
誰か知っている方がいれば教えて貰いたい。
彼は1933年香港生まれ。母親はスペイン系フィリピン人であったが彼が幼い時に
亡くなっている。父親も心労の為その数年後に亡くなっている。
日本の祖父に育てられたが歌がうまく、米軍のキャンプなどで歌っているところを
田端義夫にスカウトされ芸能界入りを果たした。
しかし度重なる金銭トラブルで芸能界を追放された形となり、現在は所在不明だ。
アメリカはロスに在住していると言う情報もあるが真意は不明である。
スポンサーサイト