fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

DSC00830.jpg
DSC00831.jpg
DSC00832.jpg
DSC00833.jpg
DSC00834.jpg
DSC00836.jpg
DSC00837_20110105091044.jpg
DSC00838_20110105091043.jpg
DSC00840_20110105091043.jpg
DSC00862.jpg
DSC00861_20110105091041.jpg
DSC00842.jpg
DSC00889_20110105091216.jpg
DSC00890_20110105091216.jpg
DSC00849.jpg
DSC00850.jpg
DSC00851.jpg
DSC00851.jpg
DSC00854.jpg
DSC00857.jpg
DSC00858.jpg
DSC00859_20110105091336.jpg
DSC00863.jpg
DSC00866.jpg
DSC00868.jpg
DSC00872.jpg
DSC00873.jpg
DSC00876.jpg
DSC00877_20110105091436.jpg
DSC00878_20110105091436.jpg
DSC00879_20110105091538.jpg
DSC00882_20110105091537.jpg
DSC00886.jpg
DSC00887.jpg
DSC00888.jpg

1980年12月8日午後10時50分、ジョン・ウィストン・レノン
が暗殺された。享年40歳であった。あれから30年の歳月。
場所はニューヨークのマンハッタンにある自宅アパート
(ダコダ・ハウス)の玄関で仕事の打ち合わせから帰った所で待ちふせに
あったのだ。妻のオノ・ヨーコも一緒であった。
背後から5発発射されこのうち4発が命中し、即死であった。
犯人はマーク・チャップマンと言う25歳の男性で、犯行の後ピストルを
路上に投げ捨てその場に座り込み平然として本を読んでいたと言う。
この本が後で問題になってくるのだが。
当初犯行の動機はマスコミが一斉に「熱烈なファンで独り占めしたかった」
などと報じた。しかし彼の自宅などを調べてみると、レノンの写真や
レコードなどは1枚もなく、彼自身も有名になりたくて誰でも良かったと
供辻している。
その中でもレノンがキリストを中傷したことは許せないとしている。
マーク・チャップマンは比較的裕福な家庭に育った。父親は軍人で母親は
ナースであった。しかし16歳の頃より麻薬におぼれその後は改心するも
キリストの
福音主義に傾倒しYMCAに通うようになった。そして24歳にして日系人の
グローリア・ヒロコ・アベとハワイで結婚、ハッピーエンドかと思われたが、
キリスト
への依存は益々熱を帯びていった。この時期紹介されて読んだのがジェローム・
デイヴィッド・サリンジャー著「ライ麦畑でつかまえて」でこの本に感激して
自分自身を主人公(ホールデン・コール・フィールド)に置き換えたほどであった。
この本は1951年発売の青春小説で一人の青年の成長を描き、若者の視点から
現実のギャップをからめている。
一方ではレノンはイギリス国籍でもあったが反戦活動に積極的に参加するようになる。
さらにわいせつ画像を送りつけたり、マスコミを読んでベッドでSEXしたりで
やりたい放題の変人ぶりに当局も黙っているわけにもいかなかった。
これらのことが当時のニクソン大統領やレーガン大統領などに目をつけられていた
とも言う。これがCIA説である。
それを裏付けるように「好ましからず人物」として国外退去勧告を受けていた。
彼はイギリスで麻薬所持で夫婦で逮捕されている。
しかし裁判で控訴するなどして引き延ばした結果、政権も交代し晴れてアメリカの
市民権を得た。
レノンが射殺した犯人は当時のアパートの番人と言う説もあり、真相はヤブの中だ。
いろいろな状況証拠からあくまでも国が関与したことが有力になっている。
レノンとヨーコとの息子「ショーン・レノン・タロー」はイギリスでミュージシャン
として現在活躍している。

     イマジン(想像してごらん)

  想像してごらん 天国なんて無いんだと
  ほら 簡単でしょう?
  地面の下に地獄なんて無いし
  ボクたちの上には ただ空があるだけ
  さあ想像してごらん
  みんなが ただ今を生きているって・・・
スポンサーサイト



テーマ:ニューヨーク - ジャンル:海外情報