




カウマカイヴァ ”ロパカ” ケアリイカナカオレ。
1982年生まれの現在25歳。ハワイ島ヒロを本拠地とし、7世代にも
渡り火の女神であるペレに捧げる踊りを受け継いでいるハラウ・オ・ケクヒ
の主要ダンサー。
母はミュージシャンとしても有名であり、つい最近ハラウ・オ・ケクヒの
クム・フラとなったケクヒ・カナカオレ、祖母はハワイの文化教育者として
知られているハラウ・オ・ケクヒの前クム・フラ、プアラニ・カナカオレ、
そして曾祖母はハワイ文化の伝承者として著名なイーディス・カナカオレ。
ハワイのフラ、そして音楽界のサラブレッドである。
愛称の「ロパカ」の名前でも知られているカウマカイヴァは、5人兄弟姉妹
の長男として生まれ、代々ペレにまつわるフラの伝統や秘儀を受け継いできた
ハラウ・オ・ケクヒの次世代を担う子供の一人として潜在的に育てられてきたのだ。
初めて歌手になろう、と決心したのは、母であるケクヒ・ケアリイカナカオレの
ファーストアルバム「ハハニ・マイ」のコンサートツアーに同行している際、
ニューヨークが誇るカーネギーホールの舞台袖から観た、ステージ上の母親の
輝ける姿を目にしたときだと言う。
まだ若く、これからの活躍が楽しみだ。
スポンサーサイト
テーマ:この人の音楽が好き♪ - ジャンル:音楽