









朝丘 雪路(1935年生まれの76歳 )は、日本の女優・タレント・歌手。
本名;加藤 雪会(かとう ゆきえ)。
東京都京橋区築地生まれ。元宝塚歌劇団月組娘役。父は日本画家の伊東深水。
夫は津川雅彦、娘は真由子。義兄は長門裕之、義姉は南田洋子。日舞の深水流家元として、
深水 美智雪の名も持つ。
料亭「勝田」女将の勝田麻起子の娘として生まれる。芸事を好んだ母の勧めで3歳より
日本舞踊を花柳三之輔に師事。
父に溺愛され、小学校の通学にも養育係とともに人力車で通っていた。山脇学園卒業後、
1952年宝塚歌劇団に入団、同期の39期生には女優の真帆志ぶき、東千代之介夫人の
千之赫子がいる。月組に在籍し娘役として活躍。
1960年代に人気テレビ番組『11PM』のアシスタントとなって人気を集める。
1967年青森県八戸市の内科医師と結婚、男児をもうける。その後離婚。
1973年津川雅彦と再婚。1974年真由子を出産。
現在では深水流家元として、青二塾で日舞の講師を勤めている。
1981年、文化庁芸術祭賞優秀賞受賞。
2003年、芸術選奨文部科学大臣賞受賞。
2011年、旭日小綬章受章。
スポンサーサイト