fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。



 『知床旅情』(しれとこりょじょう)は、森繁久彌が作詞・作曲を手がけた楽曲。
初出時の題は『しれとこ旅情』。1960年発表。
知床を舞台にしたご当地ソング。知床とは、北海道北東部に位置する知床半島
一帯をさす。知床国立公園があり、2005年7月17日には世界遺産に登録された。
楽曲制作者は、俳優業のほかに歌手としてNHK紅白歌合戦への出場歴もある
森繁久彌である。森繁が1960年の映画『地の涯に生きるもの』の撮影で知床半島
羅臼に長期滞在した際に制作され、その最終日に羅臼の人々の前で『さらば羅臼
よ』という曲名で披露された。1962年の大晦日に放送された第13回NHK紅白歌
合戦では、森繁自身によって披露された。
NHK紅白では、およそ20年後の第41回NHK紅白歌合戦でも加藤登紀子によって
歌われた。
スポンサーサイト



テーマ:今日の1曲 - ジャンル:音楽