




「また逢う日まで」の大ヒットで知られ、長いもみあげが印象的だった歌手の尾崎紀世彦
(本名同じ)さんが5月31日午前0時5分、肝臓がんなどのため、東京・港区内の病院で
死去した。69歳。神奈川県出身。葬儀・告別式は1日午前中、同・桐ケ谷斎場で近親者の
みで済ませた。
尾崎さんは圧倒的な声量と歌唱力で1971年「また逢う日まで」で日本レコード大賞と
日本歌謡大賞をダブル受賞。NHK紅白歌合戦にも3度出場した。ただ、ここ数年はがんと
の闘病が続き、昨年秋からは入院生活を送っていた。
関係者によると、尾崎さんは末期のがんだったという。昨年秋にはすでに決まっていた仕事を
キャンセルするため、自ら関係各所に足を運び「自分は末期がん」と明かして降板を申し入れ
たという。そして「とにかく病気であることは知られたくないので、黙っていてほしい。
最期は人知れず、ひっそりと天命を全うしたいから」とお願いしたという。自分の死期を
覚悟し、静かに天国に旅立つことを望んでいたのだった。
ここ数年は、がんとの闘病が続いた。一昨年には肝臓にがんがみつかり、その後も胃、肺、
腎臓に転移し、手術を受けた。元気な時にはライブ会場などへ顔を出すこともあり、
今年2月にはハワイ旅行も楽しんだが、ほとんどの時間を病院で過ごしていた。最後の仕事は、
昨年の年明けに行った群馬県富岡市でのステージだった。
彼は父親がイギリス人でもともとハワイアン歌手でバンドで歌っていた。
スポンサーサイト