fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

33dedbb5_20121201102344.jpg

 三橋渡:日本ハワイアン音楽協会相談役。
1924年東京都出身。[1940年]ワイメアハワイアンズ(慶応商工部4年)。
[1941年]慶應義塾大学入学。 [1944年]土浦海軍航空隊入隊。[1945年]終戦(海軍少尉にて)。
11月ベニ−島田とブルーハワイアンズにて、クラブヒルトップ出演。
[1946年]ベニ−島田とブルーハワイアンズにて、クラブエーワン出演。 [1948年]ベニ−島田と
ブルーハワイアンズにて、クラブエスクワイア出演。
その後ポス宮崎とコニー・アイランダースのギターとして活躍。MCとしても定評があった。
いつも電話をかける為に10円玉を大量にポケットに入れていたことでも有名だった。
三橋ミジンコの愛称で親しまれていた。

平成24年11月27日(火)心不全で亡くなった。享年88歳。
ポスさん亡き後は渋谷道玄坂に「コニー・アイランド」というハワイアン・ライブ店を経営し多くの
ハワイアン仲間が集まったと言う。
プレィングマネージャーとしても大活躍で、東京ハワイアンクラブの社長
あるいは、バッキー白片や大橋節夫のコンサートの企画などで活躍した。
心からご冥福をお祈りいたします。
スポンサーサイト



テーマ:男性アーティスト - ジャンル:音楽
DSC04027_20121201091859.jpg
DSC03993_20121201091858.jpg
DSC03996.jpg
DSC03997_20121201091857.jpg
DSC03998.jpg
DSC03999.jpg
DSC04000.jpg
DSC04001.jpg
DSC04002.jpg
DSC04003_20121201092018.jpg
DSC04004_20121201092018.jpg
DSC04010_20121201092212.jpg
DSC04011.jpg
DSC04012_20121201092211.jpg
DSC04015.jpg
DSC04018.jpg
DSC04023.jpg
DSC04025.jpg
DSC04026.jpg

 「GYPSY QUEEN」アジアで絶大なる人気を誇る4人組。
「交流は言葉から」を合言葉に現地の言葉で歌い、そして語りかける。
2001年よりアジア各地で120回以上の公演を行っている。
「アジアの人たちが仲良くなることによって新しい世界が始まる」とリーダーのAKI。
私たちの“ご近所”であるアジアの国々。今年は、一部の国との外交関係には摩擦が生じ、
国民の「反日本」デモも伝えられた。
そんな中でアジア各地で地元のアーティストとコラボレーションし、熱狂的なファンを惹き
つけている。
9ヶ国語で歌い、観客に現地の言葉で話しかける彼らのモットーは「異なるものを避けるの
ではなく、抱きしめるぐらいの勢いで活動すること」。
また、その経験から「一緒に仕事をし、ご飯を食べ、家に行き、そこから、友人への紹介が
始まる、それがアジアでの方程式」とも感じる彼らだからこその「One Asia]と
いう言葉である。
テーマ:おすすめ音楽♪ - ジャンル:音楽