fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

bon.jpg

 明治時代の日系移民が、日本の夏を懐かしみ踊った”盆踊り”。
その文化は日系人社会の間で大切に受け継がれ、現在では”Bon Dance(盆ダンス)”
と名を変えてハワイ文化に根強く浸透している。 「Bon Dance を踊らなきゃ夏が始ま
らない!」と言うハワイアンも大勢いるほど。子供から大人まで、人種の壁を越えて愛さ
れるハワイ風盆踊りを、あなたも体験してみませんか?
ハワイ風かき氷やスパム・ムスビなどを食べれば、気分はもうローカル・ジャパニーズ!
自己流のステップで踊り狂う白人青年や、独特な服装で優雅に踊るローカルおばさんなど、
見ているだけで楽しめることうけあい。
ボンダンスのシーズンは、6月下旬から8月。毎週末どこかしらの寺院で開催されており、
焼きそばやシェイブアイスなどの屋台も登場します。昭和の香りがする、とてもレトロな
ボンダンス。開催スケジュールは、地元新聞のウェブサイトに掲載されるので、
要チェックです!

<ホノルルで開催されるボンダンス>
■HIGASHI HONGWANJI BETSUIN(東本願寺別院)  7月26日(金)・27日(土)19:00~
会場:1685 Alaneo St.
スポンサーサイト