




■ハワイ12月の気候
ホノルルの平均最高気温も30度を切り、常夏ハワイも「雨季 (10 4月頃)」に突入。
1年で最も雨の多い12月と乾季の6 7月を比べると、降水量は5倍以上。
平均最低気温も18度まで下がり、朝晩の外出には、トレーナーやパーカー、長い
ズボンが必要です。
少し冷え込む雨季のシーズンですが、このシーズンならではのハワイに会えるメリットも
ああります。
1つは虹です。雨季にはしょっちゅう、虹が出ます。二重、三重の虹も、そう珍しくないんですよ。
車を運転していて虹が見えることも多いですが、見とれてしまって運転がおろそかにならない
ように気をつけて下さいね。
もう1つはホエールウォッチング。12月から3月頃まで、交尾や出産、子育てのため、アラスカ
からハワイの沿岸へ回遊してきたザトウクジラを見ることが出来ます。
また、サーファーにとっては、ノースショアに待ちに待ったビッグウェーブがやってくるお楽しみの
シーズンです。
そして、最大のメリットは旅行代金。11月からクリスマス1週間前まで、正月明け2月は旅行代金も
底値となりますのでおすすめです。
■ ハワイのイベントのご紹介
街を彩るクリスマス・イルミネーションに花火で盛り上がる大晦日のカウントダウン、そして、
ショッピングセンターの一大セール……。イベント盛りだくさんの12月は、いつもと違うハワイに出合
えるんです。
クリスマスイブには、裸足のサンタがワイキキビーチからカヌーに乗って登場!日本では体験でき
ない南国のクリスマスを満喫してくださいね。
◆ヴァンズ・トリプル・クラウン・オブ・サーフィン 2013年11月12日(火) 12月20日(金)
世界トップクラスのサーファーたちがノースショアのビッグウェイブに挑む、サーフィン大会の最高峰。
約1か月のウエイティング期間に行われる3つの大会を通して、本年度のASP(プロ・サーフィン協会)
チャンピオンを決定します。各大会の期間中、波のコンディションが良い日(4日間)に大会の開催が
決定。観戦無料。
<DATA>
■VANS TRIPLE CROWN OF SURFING(ヴァンズ・トリプル・クラウン・オブ・サーフィン)
■O`NEILL WORLD CUP OF SURFING(オニール・ワールド・カップ・オブ・サーフィン)
開催日:11月24日 12月6日
会場:ノースショア サンセット・ビーチ
■BILLABONG PIPE MASTERS(ビラボン・パイプ・マスターズ)
開催日: 12月8日 20日
会場:ノースショア エフカイ・ビーチ・パーク バンザイ・パイプライン
◆クイックシルバー・メモリー・オブ・エディ・アイカウ 2013年12月1日(日) 2014年2月28日(金)
事故により32歳でこの世を去った伝説のビッグウェイバー「エディ・アイカウ」の栄誉をたたえ、
彼の愛したワイメア・ベイ・ビーチで行われるサーフィン大会。3ヶ月のウエイティング期間中、
20フィート(約8メートル)以上の波がやって来た日、1日のみ開催。過去27シーズン中、開催され
たのは、わずかに8回のみという幻の大会です。開催情報はホームページ、またはホットラインで
チェック。観戦無料。
<DATA>
■QUIKSILVER IN MEMORY OF EDDIE AIKAU(クイックシルバー メモリー・オブ・エディ・アイカウ)
開催日:ウエイティング期間 12月1日 2月28日、大会開催当日8:00 15:00
会場:オアフ島ノースショア ワイメア・ベイ・ビーチ
◆ホノルル・シティ・ライツ 2013年12月7日(土) 2014年1月3日(火)
ホリデーシーズンのメインイベント 。毎年 12月上旬から約1ヶ月間、ダウンタウンのホノルル・ハレ
(市庁舎)周辺が美しいイルミネーションとクリスマス・デコレーションで彩られます。初日は、
ホノルル・ハレ前にあるツリーの点灯式とパレードを開催。イベント期間中、ワイキキからは、
イルミネーションの見学トロリーが出発します。
<DATA>
■HONOLULU CITY LIGHTS(ホノルル・シティ・ライツ)
開催日: 12月 第1土曜 1月正月明け
スポンサーサイト