





卒業、学年度末を経て、日本より一足早く夏休みシーズンを迎えるハワイ。
ハワイ王国を築いたカメハメハ大王をたたえるキング・カメハメハ・セレブレー
ションに日本の祭りがワイキキを練り歩くまつりインハワイ、そして、ローカル
お楽しみの移動遊園地もオープン。
7月のビッグセールに先がけて、高級ブランドのセールがスタートするのも6月です。
◆50th ステート・フェア 2014年5月23日(金)~7月6日(日)週末開催
6月は5~8日・13~15日・20~22日・27~29日
常設の遊園地がないハワイで、みんなが心待ちにしているイベント。
ハワイが50番目の州になったことを祝うカーニバル。
アロハ・スタジアムの駐車場にメリーゴーラウンドやコーヒーカップのほか、大人も
楽しめるジェットコースター、ゲームセンター、フードブースもある移動遊園地が登場。
ローカルも心待ちにしているイベントです。
アトラクションの乗車は、スクリップブースでチケットを購入し、必要枚数と交換する
システム(入場料別途)。
<DATA>
■50TH STATE FAIR(50th ステート・フェア)
開催日:5月最終月曜メモリアル・デー前の金曜から5週に渡って週末のみ開催
(2014年は7週開催)。
金曜18:00~24:00、土曜16:00~24:00、日曜・祝日12:00~24:00、6月5日木曜は
18:00~24:00
会場:99-500 Salt Lake Blvd. アロハ・スタジアム駐車場
アクセス:ワイキキ・クヒオ通り山側バス停からザ・バス20・42番利用。または、
クヒオ通り山側バス停から2番でダウンタウンの州政府庁前バス停下車。
エクスプレスAに乗り換え
料金:入場料 入場時間12:00~18:00は3ドル、18:00~24:00は5ドル。身長40インチ
(1メートル)以下無料
◆フローラル・パレード 2014年6月14日(土)
ハワイの花々で飾られたフロート(山車)、ハワイの伝統的な華やかな衣装やレイを
つけたパウライダー(女性騎手)、鼓笛隊、ダンサーたちがダウンタウンからワイキキまで
練り歩くビッグパレードです。
開催日:6月11日前後の土曜9:00~
会場:ダウンタウン カメハメハ大王像前出発~パンチボウルSt.~アラモアナBlvd.~
カラカウアAve.~カピオラニ公園
◆キング・カメハメハ・ホオラウレア 2014年6月14日(土)
ポリネシアの伝統文化や芸術、工芸品などを紹介するフェスティバル。
これまでカピオラニ公園で行われていましたが、2014年は、ワードとダウンタウンの間に
位置するエリア、カカアコで開催。
開催日:6月11日前後の土曜10:00~15:00
会場:カカアコ・マカイ・ゲートウェイパーク
アクセス:ワイキキ・クヒオ通り山側バス停からザ・バス19・20・42番利用
◆まつりインハワイ 2014年6月13日(金)~15日(日)
日本、ハワイ、韓国、アメリカ本土の団体も参加する大パレードは必見
国境や異文化、言葉の壁を乗り越えて環太平洋の隣人たちとの友好を深めるため、
1980年に始まった人気イベント。
毎年、キング・カメハメハ・セレブレーションと同じ週末に開催。
郷土芸能や祭り、音楽など4000人を越えるアーティストたちが日本から参加し、
ワイキキビーチの芝生ステージやアラモアナセンター、ワイキキ・ビーチ・ウォークなどで
歌や踊りを披露します。
<DATA>
■MATSURI IN HAWAII(まつりインハワイ)
開催日:6月11日前後の金~日曜
TEL:808-926-8177
◆ワイキキ・カーニバル 2014年6月13日(金)
カラカウア通りを歩行者天国にして行われる夜のブロックパーティ。
ステージではフラ、日本舞踊、太鼓、ハワイアンミュージックなどのパフォーマンスが
繰り広げられ、フードブースも出店します。
開催日:6月11日前後の金曜19:00~22:00
会場:ワイキキ カラカウア通り
◆まつりパレード 2014年6月15日(日)
フォート・デ・ルッシー公園からカピオラニ公園までの約1.7キロをまつりに参加した各国の
パフォーマーたちがカラフルな衣装で踊り、演奏し、壮麗な山車とともに練り歩く
エキサイティングなパレードです。
開催日:6月11日前後の日曜17:00~19:00
会場:ワイキキ カラカウア通り
◆ホノルル動物園 「ワイルデスト・ショー・イン・タウン」
2014年6月11日(水)・18日(水)・25日(水)
お弁当や敷物を持って、ピクニック気分で楽しめます。
6~8月の水曜日に動物園の野外ステージで開催されるコンサートシリーズ。
ハワイの人気ミュージシャンのライブがたった3ドルで楽しめて、閉園後の動物たちにも
会えるという魅力的なイベントです。
2014年6月のスケジュールは、ハワイアンミュージック界の重鎮「ブラザーズ・カジメロ」
(11日)、人気ハワイアンバンド「カペナ」(18日)、ウクレレ指導者で、このコンサート
シリーズの司会を務めるロイ・サクマ氏とその教え子による「スーパー・ケイキ」(25日)が登場。
<DATA>
■WILDEST SHOW IN TOWN(ワイルデスト・ショー・イン・タウン)
開催日:6~8月の毎週水曜 開場16:35、開演18:00(~19:00)
会場:ホノルル動物園 屋外ステージ
料金:動物園基金への寄付として3ドル
◆ワイキキ水族館 「ケ・カニ・オ・ケ・カイ」 2014年6月12日(木)・26日(木)
ライブ前にはフードブースもオープン。
ワイキキの東端、ワイキキ水族館で行われる夏のコンサートシリーズ「ケ・カニ・オ・ケ・カイ
(KE KANI O KE KAI=海の音)」。
毎年6~8月の隔週木曜日に開催。
星空の下、芝生に座って人気ミュージシャンのライブが楽しめます。
2014年6月のおもな出演者は、人気ハワイアンバンド「ホオケナ」(12日)とスラックキー
ギターの名手「シリル・パヒヌイ」(26日)です。
<DATA>
■KE KANI O KE KAI(ケ・カニ・オ・ケ・カイ)
開催日:6~8月隔週木曜 開場17:30、開演19:00
会場:2777 Kalakaua Ave. ワイキキ水族館
料金:2014年度分はウェブサイトで6月2日以降販売。大人50ドル、5~12歳20ドル、
4歳以下無料