fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

1_20150406091412162.jpg
2_2015040609141165d.jpg
3_20150406091411675.jpg
4_20150406091410543.jpg
DSC03308_201504060914093a1.jpg
DSC03309_2015040609140909c.jpg
DSC03310_20150406091509d1d.jpg
DSC03311_20150406091509dab.jpg
DSC03312_20150406091508a2b.jpg
DSC03316_20150406091507c4e.jpg
DSC03317_20150406091507182.jpg
DSC03318.jpg
DSC03324_201504060915523b1.jpg
DSC03326_20150406091552ab9.jpg
DSC03333_201504060915512ed.jpg
DSC03334_20150406091551db3.jpg
DSC03335_20150406091550bfe.jpg
DSC03337_2015040609154969f.jpg

モロカイ島東の端で古代から変わらぬ方法でタロ芋を育て、古代ハワイの教えをシェア
しているクムフラ・アンクル・ピリポ。彼の叡智はとてもスピリチュアル。
彼はモロカイ生まれのモロカイ育ち。
現在は20人ほどの人だけが、このモロカイの島の土地を守っている。
昔のハワイアン・ライフスタイルを残す渓谷下の村。
プウ(貝殻)を4回吹き入村の許可を得る。アンクル・ピリポは昔ながらのハワイのスタイルで
入村を許可してくれる。
”HAは生命力(いのち、呼吸)。LAWAはじゅうぶんにある、という意味。
ハラヴァとは、生命力あふれる土地なんだよ”と解く。さらに”ホニ”で迎え入れてくれる。
ホニは、互いの鼻をぴったりとつけて、お互いのHA(呼吸)を分かち合うという、
もともとハワイの挨拶の儀式。
アロハ、の語源・・目の前の人と、呼吸(いのち)を分かちあっているのです。
ホニをすることで、もう君たちはこの村のオハナ(家族)なんだよ、とアンクル・ピリポ。
温かい”アロハ・スピリット”を感じるところでもある。
スポンサーサイト