大杉 漣(1951年生まれの65歳)は、日本の俳優、タレント。本名は大杉 孝。
徳島県小松島市出身。明治大学中退。
70年代に人気を呼んでいた、蜷川幸雄、寺山修司、唐十郎らの演劇に通い、
1973年、雑誌『新劇』に掲載されていた太田省吾の記事に感銘を受け、太田の
劇団員募集広告に応募し研修生として採用される。同年6月、22歳で別役実
作品『門』の「娼婦を買いに来る客A」役で舞台デビューを果たした。1974年、
太田省吾が転形劇場を創設するにあたって初期メンバーとして参加。台詞なしに
静かに舞台を歩んで演じる「沈黙劇」を原点として、舞台俳優としての本格的な
活動を始め、転形劇場での活動に打ち込み全公演に出演した。同劇場の
演目『小町風伝』は岸田戯曲賞を受賞している。
スポンサーサイト