























吉田 沙保里(1982年生れの33歳)は、日本のレスリング選手。学位は学士
(健康スポーツ科学)(中京女子大学)。そのほか名誉学位・称号として名誉修士
(中京女子大学)を有する。
三重県津市に三人兄妹の末っ子として生まれる。父親は元レスリング選手の
吉田栄勝、母・幸代はテニスの元国体選手、兄2人もレスリング経験者で特に
次兄は国際大会出場経験もある。
紫綬褒章(2008年、2012年)。アテネ五輪での金メダル獲得により三重県県民栄誉賞・
津市市民栄誉賞、北京五輪での金メダル獲得により三重県県民特別栄誉賞・津市市民
特別栄誉賞を受賞し、ロンドン五輪での金メダル獲得により三重県は三重県県民特別
栄誉賞(2回目)を授与するとともに津市は市内に建設する総合スポーツ施設の名称に
その名前を冠することを決定した。
2016年には綜合警備保障を退社してフリーになった。
スポンサーサイト