fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

DSCN7412.jpg
DSCN7413.jpg
DSCN7413.jpg
DSCN7414.jpg
DSCN7415.jpg
DSCN7416.jpg
DSCN7418.jpg
DSCN7419.jpg
DSCN7420.jpg
DSCN7421.jpg
DSCN7428.jpg
DSCN7428.jpg
DSCN7429.jpg
DSCN7445.jpg
DSCN7445.jpg
DSCN7449.jpg
DSCN7450.jpg
DSCN7451.jpg
DSCN7452.jpg
DSCN7453.jpg
DSCN7454.jpg
DSCN7455.jpg
DSCN7456.jpg

  柳澤 寿男(1971年生れの47歳)は、日本の音楽家・指揮者。 コソボ紛争後、UNMIK国連
コソボ暫定行政ミッション下でコソボフィルハーモニー交響楽団の首席指揮者に就任。また、
バルカン半島(特に旧ユーゴスラヴィア)の民族共栄を願ってバルカン室内管弦楽団を設立し、
旧ユーゴスラヴィアを中心に活動を続ける。
長野県下諏訪町出身。国立音楽大学器楽科トロンボーン専攻卒業。1996年、ウィーン旅行中
にウィーンフィルハーモニー管弦楽団でR.シュトラウス「アルプス交響曲」を指揮する小澤征爾
に強く感動し指揮者を志す。佐渡裕や大野和士に弟子入りし研鑽を積む。
1999年に渡仏。パリ・エコール・ノルマル音楽院オーケストラ指揮科に学ぶ。2000年東京国際
音楽コンクール指揮部門で第2位を受賞。2001年3月に大阪フィルハーモニー交響楽団を指揮
してデビュー。2003年にはスイス・ヴェルビエ音楽祭指揮マスタークラス・オーディションに合格し、
ジェームズ・レヴァイン、クルト・マズアに師事。
スポンサーサイト