fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

三浦洸一


 先日久しぶりにテレビに出ていた「三浦洸一さん」80歳になると言う。
益々元気だ。ひところに比べるとやや声量はおちたものの、歌のうまさは健在だ。
三浦 洸一(みうら こういち、1928年1月1日 -生まれ)は、日本の歌手。本名は、桑田 利康(くわた としやす)。
 神奈川県三浦市出身。持ち歌はいわゆる「文芸歌謡」が多い。血液型はA型。
神奈川県三浦市三崎地区の浄土真宗本願寺派最福寺の三男・第四子(4人兄弟の末っ子)として出生。長兄は陸軍に入隊しビルマで戦死したため、次兄が住職を継ぐ。その次兄も1993年に死去し、現在は甥(次兄の長男)の桑田広隆氏が住職を務める。幼少期より厳格な祖父の下読経を学ぶ。
現在の三浦市立三崎小学校、横須賀市立横須賀総合高等学校(当時は私立横須賀商業学校)卒。横須賀商業学校卒業後は陸軍予備隊に入隊。同時に神奈川県庁に入庁。  
東洋音楽学校(現東京音楽大学)声楽科卒業後、1952年日本ビクターレコードに入社。作曲家吉田正に師事する。大学ではクラシックの声楽を学んでいた。
1953年5月、『さすらいの恋唄』でデビュー、同年9月に出した『落葉しぐれ』が大ヒットとなり一躍注目を集め、1955年NHK紅白歌合戦に初出場。1955年、1957年から63年と通算8回の出場経験がある。
1984年4月から1985年3月まで『森田一義アワー 笑っていいとも!』にもレギュラー出演していた。
2000年、日本レコード大賞功労賞を受賞。
2008年6月10日、「NHK歌謡コンサート」に生出演。
 他に日本演歌大賞受賞経験がある。また、日本歌手協会監事を2007年まで務めた。 自動車の運転免許を当初より持たず、マネージャーや夫人に運転を任せている。ビールが好物で、ゴルフにも頻繁に行っていた時期があった。
スポンサーサイト



テーマ:おすすめ音楽♪ - ジャンル:音楽
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/100-de9d277c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック