fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

DSC08706.jpg
DSC08711_20101103083227.jpg
DSC08707_20101103083226.jpg
DSC08713_20101103083226.jpg
DSC08714_20101103083225.jpg

 ビッグ・アイランドと呼ばれるハワイ島ケアウホウには一族の庭とされる
広大な庭園がある。ここがカメハメハ3世の生誕の地とされる。
カメハメハ3世(Kamehameha III, カウイケアオウリ Kauikeaouli
1813年 - 1854年)は、ハワイ王国第3代の王。
30年にわたる在位であった。
1825年、兄カメハメハ2世の死を受けて即位。1832年までは母
カアフマヌが摂政を務めた。カアフマヌはカメハメハ2世に洗礼を施し、
ハワイの伝統的信仰を廃するなどしている。
当時ハワイは重要な捕鯨地域として、また砂糖の産地として注目されていた。
こうした中、カメハメハ3世は王国の改革に努め、1840年にハワイ語の
憲法を制定し、1840年代半ばにはイギリス、フランス、アメリカから
独立国として承認された。しかし、憲法制定後の政府では白人が要職を握り、
ハワイ人が主体的に政治参加することが妨げられていた。近代的な土地制度
も導入されたが、私有観念の希薄なハワイ人が土地を失う結果に終わった。
1854年死去、甥のカメハメハ4世が跡を継いだ。
スポンサーサイト



テーマ:ハワイ生活 - ジャンル:海外情報
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/1009-a5494b42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック