fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

DSC05439.jpg
DSC05440_20110420084414.jpg
DSC05441.jpg
DSC05443.jpg
DSC05444.jpg
DSC05445_20110420084412.jpg
DSC05446.jpg
DSC05447_20110420084515.jpg
DSC05448.jpg
DSC05449.jpg
DSC05450.jpg
DSC05451.jpg
DSC05452.jpg
DSC05453.jpg

 ハワイ島のヒロ大神宮は1898年に設立。
ここは日本人が多く住んでいたとされる。
ヒロは1963年に津波による被害を受け1966年に今あるアーネラ通り
(Anela St.)に移された。
アーネラ('ānela)とはハワイ語で天使と言う意味である。
日本の神社としては海外ではここハワイが初めてと言われている。

参拝の仕方・・・

・必ず、神社の鳥居をくぐって、参道へと入る。
  両手を胸の前で合わせ軽く一礼する。これを「一揖(いちゆう)」と言う。
・参道を進むときは参道の中央を通らないこと。
 参道の中央は「正中」といって、神様が通る道なので、中央をさけて通る。
・参道の脇にある手水舎(てみずや)という場所で、身を清める。
・実際に神様に参拝する。
・まず、一礼する。
・鈴を力強く鳴らす。神様に自分が来たことをこれで知らせることになる。
・お賽銭を静かに入れる。
・「二礼二拍手一礼を行う。
・「一礼」再び深くおじぎをする。
・帰りは鳥居を出てから一礼をし、帰る。

おみくじもあり、自分のひいたおみくじに納得いかない場合、外にある木に
結びつけるといいらしい。木におみくじを結びつけることで、神様に見て
もらうとそのおみくじは良い意味のおみくじになると言う。
スポンサーサイト



テーマ:ハワイ生活 - ジャンル:海外情報
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/1180-bae9116c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック