fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。




 ロバート・バーンズ(Robert Burns、1759年 – 1796年)は
スコットランドの国民的詩人である。スコットランド語(Scots language)
を使った詩作で知られ、スコットランド民謡の収集、普及にもつとめた。
1759年、バーンズはスコットランド南西部、サウス・エアシャイア、
アロウェー(Alloway)の貧しい小作農の家に7人兄弟の長男として生まれた。
敬虔な長老教会信徒で教育熱心なロバートの父親は息子たちに読み書きを学ばせ、
ロバートは弟とともに農場で働きながら詩を作り始める。
その中の「ライ麦畑を通り抜け」は日本の「故郷の空」として今でも歌われている。
ロバートはしばしば複数の女性と親密な関係をもった。
かねてから恋人だったジーン(Jean Armour)と結婚したが彼女との間の5人の子
のほかに彼には9人の私生児がいた。
詩人としての大きな名声を得た一方でロバートはリューマチ熱に苦しみ1796年、
心疾患のため37歳で没した。
  
   ライ麦畑を通り抜け

誰かと誰かがライ麦畑へ行って
口づけしたって 別にいいじゃない
泣くことなんかないわ
女の子には 皆んないい人がいるのに
私にはいないの
でも男の子は みんな微笑みかけて
誘ってくれるわ ライ麦畑に行けば
スポンサーサイト



テーマ:歌ってみた - ジャンル:音楽
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/1212-a5c0f241
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック