
「夏草のかげにかくれて そのたくましき 香りただよう 一鉢のハイビ」
「ヘタな短歌詠んでいないで先を進めろ」なんて声がかかりそうですね。
仕事で取引先へいった時のことで庭の隅にさびしくもたくましく咲き誇る
ハイビスカスをみつけました。驚きと感激、このことを言うのでしょうか。
ハイビスカスにしては珍しい品種だと思う。
香りもバッチリだ。それほど手を加えてなく、自然に咲いたと言う。
忙中閑あり、しばしなごむ。
ところでハワイの花と言えばもうひとつ「プルメリア」があるが、これを育ててみたいのだ。
以前も挑戦したが見事失敗に終わった。
誰か育てた経験のある方、教えて頂けませんか?
情報をお待ちしております。
スポンサーサイト