fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

DSC01579.jpg
DSC01588_20110923084452.jpg
DSC01590_20110923084451.jpg
DSC01580.jpg
DSC01583_20110923084450.jpg
DSC01584.jpg
DSC01592.jpg
DSC01595.jpg
DSC01596.jpg
DSC01598.jpg
DSC01599.jpg
DSC01602_20110923084526.jpg
DSC01603_20110923084607.jpg
DSC01604.jpg
DSC01606_20110923084605.jpg
DSC01607_20110923084605.jpg
DSC01608_20110923084604.jpg
DSC01610_20110923084604.jpg

 スペインはバルセロナから約50キロの所にモンセラットのベネディクト派の
修道院がある。
修道院隣には16世紀建造の教会があって、この教会付属のモンセラット少年合唱団
(Escolania)はヨーロッパで最も古い少年合唱団。入団するにはカタルーニャ語が話
せることが条件となっている。一般的には「鳥の声」として知られている。
合唱団はカタルーニャ州の9歳から14歳までの約50名のメンバーで構成され、
サルベ(Salve)とビロライ(Virorai)と呼ばれる聖歌が奏でられる。
合唱団の演奏は7月とクリスマスシーズンを除き日に2回。
「モンセラット」とは「ギザギザな山(のこぎり山)」という意味があり、遠くからも
見ることができる山肌の形状に由来している。ピンク色の礫岩などの堆積岩によって
構成されている。これらは登山家にはよく知られている。
スポンサーサイト



テーマ:スペイン生活 - ジャンル:海外情報
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/1339-1c9b781f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック