












スキマスイッチは、大橋卓弥と常田真太郎による日本の音楽ユニット。略称はスキマ。
スキマスイッチという名称に深い意味は無く、響きを重視して付けられた。
名前を決める際、常田の部屋で偶然目に入った窓の「隙間」、電気の「スイッチ」から
ユニット名が誕生。カッコイイと思う名前にすると後々ダサくなるから、あえて初めから
ダサくしてしまおうという2人の考えで「スキマスイッチ」となった。
大橋卓弥(おおはし たくや、1978年生まれの33歳 )
愛知県出身、1児の父。
ボーカル、ギター、ハーモニカ担当。
常田真太郎(ときた しんたろう、1978年生まれの33歳 )
愛知県名古屋市緑区出身、1児の父。
鍵盤、コーラス、トータルアレンジ&プロデュース担当。
トレードマークはアフロだったが、アフロを切った。本人はひげをチャームポイントに
推している。
スポンサーサイト