fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。



 昭和23年、食糧危機に見舞われた沖縄の人たちを救おうと、ハワイに住む沖縄移民が、
募金で集めたブタ550頭を船で送り届けた。3年でブタは10万頭に増え、食糧難を脱
したという。この史実を知った沖縄出身のミュージシャン「BEGIN(ビギン)」が
感謝の意を込めたコンサートを先月、ハワイで開いた。タイトルは「ブタの音(おん)返し」。
第二次世界大戦の戦地となった沖縄では、ブタなどの家畜農家が壊滅状態に。昭和23年、
ハワイで発行されていた日系人向けの新聞で、この惨状が報道された。記事の見出しは
「ブタ小屋にブタの影なし」。
ハワイに住む沖縄移民は、ブタを輸送しようと募金活動を始め、米軍とも交渉、輸送船を
調達し、ブタ550頭を沖縄へ届けた。沖縄全域の農家に配布されたブタは3年で10万頭
に増え、沖縄の食糧事情は大幅に改善されたという。
ビギンは平成16年にこの史実を知り、「ブタの音返し」基金を創設。ハワイに楽器を贈る
活動を続けてきた。そして今年、沖縄復帰40年を迎えるのを機に、ハワイでのコンサート
を企画した。
沖縄に到着したブタは各農家に種ブタとして貸与され、農家は子ブタが生まれると親ブタを返還。
親ブタは別の農家へと貸し出された。
「苦難の末に到着したブタは大切に育てられた。沖縄では古来ブタは守り神としてあがめられてきた。
だからどの部位も無駄にせず、豚足や内臓、血さえ捨てずに食べる。
スポンサーサイト



テーマ:男性アーティスト - ジャンル:音楽
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/1690-60098dd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック