





















野呂 一生(のろ いっせい、1957年生まれの55歳 )は、日本を代表するフュージョンバンド、
カシオペアのギタリストで、同バンドのリーダー。また、カシオペアの曲の大半を作曲している。
東京都出身。
1月1日に生まれたために“一生”と名付けられる。中学時代にフォークギターを手にし、高校
在学中はハードロックに傾倒して、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジのロック界
三大ギタリストの演奏をコピーし、アマチュアながら都内では天才ギタリスト野呂一生の名が次第
に知られはじめる。明星大学に進学するものの、ほとんど教室に通うことなく部室でギターの練習
に明け暮れる。結局、大学は一年で中退。その後しばらくギターの修行一辺倒に励み、ジョー・パス
らジャズギターの名手を手本として、ロックに留まらない特有の奏法を独学でマスター。この間、
中山ラビのバックバンド、大冒険のメンバーになるなどしてセミプロとしてキャリアもスタートさせる。
2009年より"ISSEI NORO INSPIRITS"としてのセカンド・アルバム『Moments』のレコーディング開始、
同年12月にリリースした。また、カシオペアのオリジナル・メンバーの櫻井哲夫と共にデビュー30周年
記念としてアコースティック・ディオ、"PEGASUS"を始動。全国各地を廻る精力的なライブツアーを繰り
広げる。そして、2010年2月にライヴ・アルバムをリリース予定とし、アルバム・デビューする。
スポンサーサイト