fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

2_20130502090640.jpg
DSC01736_20130502090640.jpg
DSC06197_20130502090639.jpg
DSC06202_20130502090639.jpg
DSC06258_20130502090638.jpg
DSC06310.jpg
DSC06329_20130502090720.jpg
DSC06374.jpg
DSC06379_20130502090719.jpg
DSC06394_20130502090719.jpg
DSC06442_20130502090718.jpg
DSC06464_20130502090844.jpg

ハワイでは本格的な夏のシーズンを迎える5月は、イベント盛りだくさん!
スポーツ イベントも数多く行われます。5月最終月曜のメモリアルデーの頃には、
学生たちの長い夏休みがスタート。ローカルのお楽しみ、ハワイ最大の移動遊園地も
やって来ます。

●メレ・メイ 2013年4月26日(金)~5月28日(火)
MELEはハワイ語で歌、MEIは 5月 の意味
2011年にスタートした「メレ・メイ(MELE MEI)」は、ハワイアンミュージックをはじめ
ハワイの様々な音楽をたたえる祭典。1か月に渡り、ワイキキのホテル、ビーチ、
レストランなどで人気ミュージシャンのライブやフラのパフォーマンスが楽しめます。
イベントスケジュールは、ウェブサイトでチェック。ハイライトは、5月25日(土)に開催
されるハワイ版グラミー賞の「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」。
■MELE MEI(メレ・メイ)
開催日:4月下旬~ 5月 下旬の約1か月間

●マウイオニオン・フェスティバル(マウイ島) 2013年5月4日(土)
生で食べても甘くてジューシーなマウイオニオンのお祭り
マウイ名物の甘いたまねぎ、マウイオニオンの収穫を祝う恒例イベント。地元人気
レストランのシェフによるたまねぎ料理のデモンストレーションやレシピコンテスト、早食い競争、
エンターテイメントなどを開催。キッズ向けアクティビティもあります。入場無料。
■MAUI ONION FESTIVAL(マウイオニオン・フェスティバル)
開催日: 5月 上旬土曜10:00~21:00

●シンコ・デ・メヨ 2013年5月5日(日)アメリカのイベント
メキシコからの移民が多い全米各地で盛り上る「シンコ・デ・メヨ」。ホノルルではアロハ・
タワーにて開催されるブロック・パーティーを筆頭に各バー&クラブでもこの日はコロナ・
ビール、テカテ等で盛り上がります。

ワイキキからアロハ・タワーまでのシャトル・バスも深夜まで運行しているので、騒いでいる
バスを見つけて、乗り込めば、確実にアロハ・タワーに連れて行ってもらえます。

●ハワイ・キルト・ギルト・ショー 2013年5月10日(金)~19日(日)
毎年恒例、 ハワイ ・キルト・ギルド主催のハワイアンキルト展。伝統的なものからモダ
ンなものまで、100点以上のキルトが集まるハワイ最大規模の展示会です。会場は、
ホノルル美術館の斜向かいにあるアート・スクール。入場無料。
■HAWAII QUILT GUILD SHOW(ハワイ・キルト・ギルト・ショー)
開催日: 5月 上旬の金曜から10日間 火~土曜10:00~16:30、日曜13:00~17:00、
月曜休館
会場:1111 Victoria St. ホノルル・ミュージアム・オブ・アート・スクール
アクセス:ワイキキ・クヒオ通り山側バス停からザ・バス 2番利用

●フィリピーノ・フェスタ 2013年5月11日(土)ハワイ在住フィリピン系の人々によるフィリピン
のお祭り。ライブ・エンターテイメントや伝統工芸品の展示即売のほか、アドボ、ルンピアなど
フィリピン料理の屋台も登場。9時からは、ワイキキのカラカウア通りでパレードも行われます。
入場無料。
■FILIPINO FIESTA(フィリピーノ・フェスタ)
開催日:5月上旬土曜9:00~17:00
会場:ワイキキ カピオラニ公園
スポンサーサイト



テーマ:ハワイ生活 - ジャンル:海外情報
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/1989-f5d59cff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック