fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。



 星野哲郎(本名:有近哲郎、1925年-2010年)は日本の作詞家。
山口県周防大島町出身で、東京都小金井市に在住していた。
妻(1994年没)との間に一男一女がおり、長男はシンガーソングライターの有近真澄。
星野節とも称される、自分の実体験をベースにした独特の世界観を持つ作風で知られる。
船村や石本と銀座に繰り出しては音楽論をたたかわせ、そのとき思い浮かんだフレーズ
をコースターにしたため、翌朝までに夫人がそれを清書した物を作詞の下地としていたという。
こういった形で生まれた歌詞を星野自身は「演歌」と称さず、遠くにありて歌う遠歌、人との
出会いを歌う縁歌、人を励ます援歌などと称していた。星野哲郎記念館でも、これらをまとめて
星野えん歌と表現している。
なかにし礼によると、性格は大変穏和で、「荒っぽい大声はついぞ聞いたことがなく、後輩でも
丁寧に扱った」という。
水前寺清子・都はるみ・北島三郎など、デビュー前から関わってきた歌手も多い。水前寺の愛称
である「チータ」は「ちっちゃな民子」から連想して星野が名付けたものである。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/2382-432646a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック