fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

DSC05254_20140630083256c5f.jpg
DSC05255_20140630083255d3f.jpg
DSC05256.jpg
DSC05257_20140630083254e09.jpg
DSC05260.jpg
DSC05261.jpg
DSC05262_2014063008335219f.jpg
DSC05263.jpg
DSC05264_20140630083350596.jpg
DSC05265_20140630083350f45.jpg
DSC05266_20140630083349b5e.jpg
DSC05267_20140630083349b13.jpg
DSC05268.jpg
DSC05269.jpg
DSC05270_2014063008343444c.jpg
DSC05271_2014063008343335a.jpg
DSC05272_20140630083432d7b.jpg
DSC05273_2014063008343292d.jpg
DSC05274_20140630083530d7f.jpg
DSC05275.jpg
DSC05276_20140630083529d9b.jpg
DSC05277_20140630083528dbc.jpg
DSC05278_20140630083527228.jpg

  吉田兄弟(Yoshida Brothers)は、北海道登別市出身の津軽三味線の兄弟奏者。
数々の賞を受賞し、日本国内に留まらず、世界中で幅広く活躍中。
共に5歳より三味線を習い始め、1990年より津軽三味線奏者の初代・佐々木孝に師事。
津軽三味線全国大会などで頭角を現し、1999年にアルバム『いぶき』でメジャーデビュー。
民謡界では異例の10万枚を超すヒットを達成する。
伴奏楽器の三味線とは異なる器楽としての津軽三味線独特の魅力を強調し、オリジナル曲
を多数作曲。三味線に興味などなかった若い層にリスナーを広げている。
日本国内はもとより、アメリカやヨーロッパ、アジアでも広く活動し、日本の伝統芸能の枠を
超えてワールドワイドに活躍出来るアーティストとして、今後がさらに期待されている。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/2433-7668424f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック