fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。



  スカボロー・フェア(スカーバラの市) (Scarborough Fair) は英国の伝統的バラードである。
この歌の舞台は中世末期まで遡るが、当時ヨークシャー地方の北海沿岸のスカーバラは英国中の
商人の重要な交易拠点だった。そこには道化師や手品師が集い、巨大な長期間の市が行われて
いた。これがタイトルになっているScarborough Fair(スカーバラの市)である。市の期間中は、
英国中や大陸からも人々が交易のためにスカーバラへ集まった。
この歌は恋人に捨てられた若い男が、冗談げに彼女に縫い目なしで彼のシャツを縫ったり、
それを乾いた井戸で洗うような一連の不可能な仕事を成し遂げれば、彼女を取り戻すだろうと
聞き手に言う話をしている。しばしばデュエットで歌われ、男性が一旦歌い終わった後女性が
恋人へ同様にできない仕事を成し遂げられれば縫い目の無いシャツを与えることを約束する。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/2594-c61a7f80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック