浜口 庫之助(1917年 - 1990年)は、日本のソングライター。兵庫県神戸市出身。
愛称はハマクラ。青山学院大学卒業。
浜口の父は建設会社を経営する実業家で、家庭環境は非常に裕福だった。家族の
多くが音楽好きで兄弟はチェロ、ギター、ウクレレなどを嗜んだ。浜口自身も自然に
音楽に親しんで育ち、5歳の時には楽譜を読めるようになった。
スタジオ・ミュージシャンをして生活費を稼ぐ傍ら、大学内で慶應義塾大学や立教
大学など他大学の学生と一緒に「DooDooフライヤン」という名のバンドを組んで
活動した。
1959年、「黄色いさくらんぼ」、「僕は泣いちっち」がヒットし、作詞家・作曲家として
頭角を現すようになる。翌1960年に作詞した「有難や節」のヒット以降は社会情勢や
大衆心理をとらえた作品作りを意識することで数々のヒット曲を生み出すようになった。
1973年に女優の渚まゆみと再婚。一女を儲けた。
1990年12月2日、喉頭ガンの為、癌研究会附属病院にて逝去。73歳没
スポンサーサイト