エリザベス2世(1926年生れの90歳)は、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
(イギリス)を含む、16か国の主権国家(イギリス連邦王国)の君主であり、王室属領と
海外領土の元首である。また、イングランド国教会の首長(英語版)。イギリスの君主と
してはウィンザー朝の第4代女王でもある。
2007年、高祖母たるヴィクトリア女王を抜いてイギリス史上最高齢の君主となった。
2015年には、在位期間が63年となり、同じくヴィクトリア女王を抜いて、イギリス史上最長
在位の君主となった。2016年には在位満64年となり、存命の君主では、ラーマ9世
(タイ王国、在位69年)に次いで世界第2位の長期在位君主となっている。
スポンサーサイト