
















お盆にどこへも行かなかった関係で好きな大衆演劇「金沢おぐら座」へ行って来た。
ハイウェイで金沢森本から北陸新幹線「森本駅」前にある小さな劇場だ。
1ヶ月公演単位で劇団が変わると言うもの。入場料は1,800円で一日2回公演。
思っていたより遠く3時間を超えた。
今回は「片岡梅之助・片岡大五郎」座長公演である。約2時間30分でお芝居や
歌ありで充分楽しめる。お客もほぼ満員である。
驚いたのはそのおひねり(ご祝儀)の多さだ。万単位で役者の着物に差し込む。
それだけ大衆演劇のファンがいると言うことか。日本は平和だね。
日本には約150の大衆演劇集団があると言われる。
今一番見たいのは「早乙女太一」かな。
とにかくささやかな満足感にひたりながら夜のハイウェイをひた走り帰路についた。
スポンサーサイト