
























節政 健一(セツマサ ケンイチ)。宮崎県延岡市在住。1988年生れの28歳。
日本体育連盟公認水泳指導員 日本水泳連盟公認OWS指導員
5歳から水泳を始め中学時代は 競泳選手として全国中学、国体に出場。20歳の時に
テレビの企画で津軽海峡横断リレーを見ていつか自分も津軽海峡を泳ぐことを決意し
OWS競技を 始める。 そして24歳になった2012年9月8日に念願の津軽海峡単独横断
に成功。 それまでの横断記録を2時間以上更新し、7時間30分の当時の世界最速記
録で完泳。 津軽海峡は、オーシャンズセブンの一つに認定されておりその中でも最
高難易の 海峡とされその中で最も成功者が少ない。
ドーバー海峡横断にも挑戦したが途中でリタイアした。
普段は地元の延岡市で一般企業の会社員だが、休日などを利用してボランティアで
延岡市内の小中高学校で水泳の訪問指導も行っている。 また九州で唯一の日本水
泳連盟公認OWS指導員として九州のOWS普及活動を行うなど選手としてだけでな
く多方面に亘り水泳指導にも携わっている。
スポンサーサイト