fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

1_201703100900501fa.jpg
2_201703100900509c0.jpg
3_2017031009004983f.jpg
4_20170310090048bca.jpg
5_201703100900470bc.jpg
DSC00321_201703100900463e4.jpg
DSC00327_2017031009012927e.jpg
DSC00328_20170310090128d43.jpg
DSC00329_20170310090128bb8.jpg
DSC00342_201703100901270bc.jpg
DSC00344_20170310090126502.jpg
DSC00363.jpg
DSC00367_20170310090207cf6.jpg
DSC00370.jpg
DSC00378_201703100902052fd.jpg
DSC00389_20170310090205947.jpg
DSC00404_201703100902044fc.jpg
DSC00405.jpg
DSC00448_201703100902449d0.jpg
DSC00458_20170310090243a93.jpg
DSC00504_2017031009024309c.jpg
DSC00505_201703100902425a7.jpg
DSC00506_20170310090241512.jpg
DSC00512_20170310090240868.jpg
DSC00524_20170310090304bdb.jpg

  石本 美由起(1924年 - 2009年)は、広島県出身の作詞家。昭和の歌謡界を代表する
作詞家の一人である。本名は美幸。
幼少から喘息を患い、家に閉じこもるような生活を送る。そばにある文学は全て読んだが、
なかでも北原白秋やゲーテを読みふけった。1944年、海軍大竹海兵団に入隊するが、
すぐ体調を崩して岩国海軍病院に入院。慰問に来た東海林太郎の歌声に戦争に傷ついた
兵士たちが瞳を輝かせるのを見て歌の魅力を知った。戦後、作詞を始め、高橋掬太郎が
主宰する歌謡同人誌『歌謡文芸』に投稿を始める。夢中になった白秋の詩『思い出』の中の
一篇「ザボンのかげ」からインスピィレーションを得て「長崎のザボン売り」という詩を書き、
同人誌に投稿すると、作曲家江口夜詩の目にとまり、1948年に小畑実の歌でレコード発売
され大ヒットした。1950年暮れ、東京に住まいを移し、キングレコードの専属となって作詞家
としてのスタートを切る。
晩年は糖尿病に悩まされた。2009年病気のため横浜市内の病院にて逝去。85歳没。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/3474-5cb2a070
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック