fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

アフリカ


昨日韓国の「キーセン」について書いた所、数通のご意見が寄せられました。
その中で興味あるものをご紹介しましょう。(原文のまま)
貴殿のブログ「韓国のキーセン」について興味深く拝見しました。
実は私くしも数年前にアフリカの某国のサファリツアーに参加したときのこと、予定通りサファリツアーを終え、ホテルに戻るとガイドが「いい娘がいるからどうか」と声をかけていました。見ていると日本の
「チョイわる親父」数人が集まってきました。そのうちの一人が「いくらだ」と聞いたところガイドは「700円です。泊まりはなくショートです。ちょっと黒いがやさしいですよ」と言いました。安いとは思いましたが、この国の物価を考えれば妥当かなと。しかしその内の一人が「500円にまけろ」と言い出したのです。これにはガイドも当惑顔でいろいろもめましたが、そのうち「100円や200円はどうでもいいから早くしてくれ」と言う声もあがり、結局中をとって600円で決着がつきました。
あとはチップでと考えたのでしょう。
しかしあとでその「まけろ」と言った本人に聞いたところチップは「100円ライター」1個渡しただけだったと言う。
この話をきいて思わず「これが日本人の実態か」とあいた口がふさがりませんでした。
日本へ帰れば社会的な地位にある人達ばかりです。いったい誰が悪いのでしょうかね。
その他マレーシアでは3500円だったとか、カンボジアでは親子(母娘)でやってるとか、いろいろ聞きますが解決策はないのでしょうか。

スポンサーサイト



テーマ:アフリカ - ジャンル:海外情報
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/35-c536fe51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック