fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

DSC01221_20170720084222d83.jpg
DSC01223_2017072008422106d.jpg
DSC01225_20170720084220a96.jpg
DSC01227_20170720084220020.jpg
DSC01228_2017072008421996e.jpg
DSC01229_20170720084218287.jpg
DSC01230_20170720084304913.jpg
DSC01231_20170720084303768.jpg
DSC01232_20170720084303681.jpg
DSC01233_20170720084302e5d.jpg
DSC01234_20170720084301324.jpg
DSC01235_20170720084300db0.jpg
DSC01236_20170720084341416.jpg
DSC01237_20170720084340918.jpg
DSC01238_20170720084340c89.jpg
DSC01242.jpg
DSC01244_20170720084338403.jpg
DSC01245_2017072008433767a.jpg
DSC01246_20170720084425114.jpg
DSC01247_20170720084424c28.jpg
DSC01248_201707200844234c5.jpg
DSC01249_2017072008442266d.jpg
DSC01250_20170720084422a6e.jpg
DSC01252_201707200844508b1.jpg
DSC01253_20170720084449317.jpg
DSC01254_20170720084449827.jpg

  レベッカ (REBECCA)は、日本のロックバンド。
1984年シングル「ウェラム・ボートクラブ」でデビューする。デビュー当初はロック色の強い
曲調であった。また、FM音源シンセサイザーのYAMAHA DX5の音色が多用されている。
1985年、音楽的方向性の違いから、リーダーでギターの木暮武彦とドラムの小沼達也
が脱退した。以降、キーボードの土橋安騎夫がリーダーとなり、マドンナなど同時代の
アメリカのポピュラー音楽をオマージュしたサウンドプロダクション、ボーカルNOKKOの
魅力を前面に押し出すポップな曲調に変化した。1985年発売の4枚目のシングル
「フレンズ」が大ヒット、同年発売の4枚目のオリジナルアルバム『REBECCA IV 〜Maybe
Tomorrow〜』が、当時のロックバンドのアルバムとしては異例のミリオンセラーとなる。
その後も「RASPBERRY DREAM」「MOON」などヒット曲を連発する。
1990年に日本武道館で行われたコンサートツアー「BLOND SAURUSの逆襲」の最終
公演を最後に、レベッカは活動を休止。翌年の1991年に解散した。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/3603-224c7544
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック