西郷 輝彦(1947年生まれの70歳)は、日本の歌手、俳優、タレント。本名、今川 盛揮。
鹿児島県出身。
歌手としては、橋幸夫・舟木一夫と共に「御三家」と呼ばれた。芸名は明治維新の三傑の
一人西郷隆盛にちなむ。
鹿児島商業高校中退後、鹿児島からヒッチハイクで大阪に行きアルバイトサロンでバンド
ボーイとなる。その後京都、名古屋などをぐるぐるまわりながらバンド活動をしていたところ
を龍美プロに誘われ入社。
1964年クラウンレコードより「君だけを」でデビュー。同曲は60万枚を売り上げた。「十七才の
この胸に」もヒットし、両曲でその年の第6回日本レコード大賞新人賞を獲得。同年「十七才の
この胸に」で映画デビュー。しかし事務所が解散し東京第一プロダクションへ移籍するも同社
を退社した相澤秀禎マネージャーの画策により1965年にクラウンレコード、太平洋テレビ
などと共同出資によって誠和プロを設立し当面はクラウン・レコード宣伝部に事務所を置き
社長業を兼ねる。ビート歌謡曲歌手として大人気であっただけでなく多くの映画に主演し、
1960年代を代表する青春スターであった。
スポンサーサイト