fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

D-1
D-2
D-3
D-4
D-5

 東京は新宿にJazz Cafe DUGがある。
1967年にオープンしたジャズ喫茶の老舗的存在。
レンガ造りの内装は店の歴史を感じさせるたたづまい。
店主の中平穂積氏は日本におけるジャズ写真家の
パイオニアでもある。
また彼はジャズ評論家としても有名で業界でも一目
おかれる存在だ。若手が何かと相談にくると言う。
その一旦を覗いてみよう。

 ・グレンミラー
 スウィングジャズの創始者。自身トロンボーン奏者でもある。
 グレンミラーが作曲者として名声を博しながらも突然の飛行機
 事故で亡くなる。

 ・ルイ・アームストロング
 サックス奏者。サッチモと言う愛称で知られる。
 20世紀を代表するジャズミュージシャンのひとりである。

 ・アートブレーキー
 ジャズドラム奏者。10代後半からバンド活動しニューヨーク
 へ進出。1961年の初来日以降を日本での演奏を精力的
 に行い、親日家としても知られる。

 ・セロニアス・モンク
 ジジャズピアニストであり、即興演奏における独特の
 スタイルと、数多くのスタンダードナンバーの作曲者として
 知られる。

 ・マイルス・デイビス
 ジャズトランペーッター。
 クールジャズ、ハードバップ、モードジャズ、エレクトリックジャズ
 フージョンなど時代に応じて様々な音楽性を見せ、ジャズ界を
 牽引してきたリーダー的存在。

写真集「JAZZ GINTS 1961-2002」が静かなブームだ。
スポンサーサイト



テーマ:JAZZ - ジャンル:音楽
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/377-fa13096b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック