fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

DSCN9615.jpg
DSCN9614.jpg
DSCN9613.jpg
DSCN9612.jpg
DSCN9611.jpg
DSCN9610.jpg
DSCN9609.jpg
DSCN9608.jpg
DSCN9607.jpg
DSCN9605.jpg
DSCN9604.jpg
DSCN9602.jpg
DSCN9601.jpg
DSCN9600.jpg
DSCN9599.jpg
DSCN9598.jpg
DSCN9597.jpg


  ギャビー・パヒヌイ(Gabby Pahinui)・・・
ホノルル・カカアコ出身。(1980年没)
現在のハワイアンミュージックを語るうえで欠かせない、そのルーツとも言うべき人物です。
ギャビーはモダン・スラッキー・ギターの父と呼ばれ、多くのミュージシャンに影響を与えました。
モダン・スラッキー・ギターの流行は、1940年代後半から始まったといわれていますが、
まさしくギャビーの最初のレコード「Hi‘ilawe(ヒイラヴェ)」が発表されたのと同じ時代になります。
ギャビーの演奏するスラッキー・ギターはオープンチューニングで演奏され、ナチュラルな
音の響きに特徴がありハワイ独自のものなのです。
「シリル・ハピヌイ」は同じミュージシャンで次男にあたる。


スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/4516-9de2ac8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック