fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

DSCN9019_20210714083654cbc.jpg
DSCN9018.jpg
k-1_202107140836546b4.jpg
k-2_20210714083654524.jpg
DSCN9017_2021071408365397b.jpg
DSCN9016.jpg
DSCN9015.jpg
DSCN9013.jpg
DSCN9012.jpg
DSCN9011.jpg


カラニ・ペア(Kalani Pea)・・・
ハワイ島ヒロ出身。現在はマウイ島に在住し、名門カメハメハスクールのマウイ島ケアラクリア校
でハワイ文化を教えている。もちろんハワイ語も堪能です。
しかし意外にもカラニ・ペアは、4才の時に発話障害と診断されていたのです。
そんな幼少の頃のカラニを見て、お母さんが「言葉をしっかり話せるように!」と歌を唄わせるそう
にしたそうです。
いつしかカラニは音楽への興味が強くなり、いつも歌を唄う事によって発話障害も克服していった
のです。そしていつしかミュージシャンへの道を進むようになってのです。
カラニ・ペアは、2016年に1stアルバム「E Walea」でデビューします。
アルバム収録曲については7曲のオリジナルと、5曲のクラシック・ソングで構成されたトラディショ
ナル・アルバムとなっております。
シンガーとしてだけでなく、作詞家・作曲家としてもその実力を発揮しています。
クラシックミュージックをはじめ、ミュージカル・バラード・R&B・ソウルまで、彼の音楽の幅の広さ、
マルチな才能には驚かされます。
そしてデビューアルバム「E Walea」が快挙を成し遂げます。
カラニ・ペアが第59回グラミー賞に、ハワイから唯一ノミネートされたのです。
そしてなんと「最優秀リージョナル・ルーツ・ミュージック・アルバム賞」を受賞する快挙を成して
遂げたのです。
ハワイアン・ミュージックがグラミー賞で受賞するのは、じつは初めての事。
ハワイアンミュージックが「民族音楽の受賞カテゴリー」に加わったのですが、カラニ・ペアが
初めての受賞となりました。
ビヨンセ・デビッドボウイ・マックスウェル・メガデスなど、多ジャンルでのスーパースターが
受賞をしておりました。

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/4529-6005315a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック