fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

j-1
j-2
j-3
j-4
j-5

 ジャマイカはカリブ海に浮かぶ小さな島であるが1960年にイギリスから独立、
人口270万人で現在いろいろな面で発展しつつある。
音楽の分野でもリズムも独特で話題にはことかかない。
ハリー・ベラフォンテが歌ってヒットした「バナナボート」はここを舞台にしたもので
ある。
そんな中でも「レゲェ」と言うリズムはジャマイカを代表する音楽となっている。
それを歌った「ボブ・マーリー」はジャマイカを代表するミュージシャンと言って
良い。
ボブ・マーリー(Bob Marley、1945年 - 1981年脳腫瘍の為36歳で死去。
本名ロバート・ネスタ・マーリー Robert Nesta Marley)は、
ジャマイカのレゲエミュージシャン。その音楽はラスタファリアニズムの思想を背景
としており、彼の音楽・思想は(音楽制作者のみならず)数多くの人々に多大な
影響を与えている。
愛用のギターはボディとネックに1ピースマホガニー、指板はローズウッドを使用し、
ピックアップP-90を2基搭載したギブソンのLes Paul Specialであった。
「レゲェ」については次回としたい。
スポンサーサイト



テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/476-05379483
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック