




5月1日は世界的に「メイデー」であるが、ハワイでは「レイデー」と呼ばれ、
この日はハワイの歴史や文化を讃える日として様々なイベントが行われる。
そもそもレイデーの始まりは1928年に詩人のドナルドB.ブランディング氏が
ハワイ文化の代表でもあるレイを皆でかけて楽しもうと提案したことがきっかけだとか。
2001年4月にベン・カエタノ州知事が「メイ・デイ・イズ・レイ・デイ」の法案に
署名し5月1日を公式に「レイデー」と制定、以来地元の人達はレイを贈りあったり、
身に着けたりして楽しむようになった言われている。
様々なイベントの中でも、ホノルル市主催のカピオラニ公園で行われるイベントは
地元でも人気。レイ作りコンテスト、レイデーの女王の選出、クラフトフェア、
ライブエンターテインメントなど盛りだくさんだと言う。
スポンサーサイト