





ヤードバーズ(The Yardbirds)(1963年 - 1968年)は、
イギリスのロックバンド。
イギリスでは、どちらかというと通好みのバンドであったという。
バンド名の由来は、ジャズメンのチャーリー・パーカーのあだ名である
「ヤードバード(囚人)」から来ている。
メインボーカルであるキース・レルフは、歌唱力にやや問題があったものの、
ハープの演奏に長けており、かつ童顔の可愛い美男子だったので女性ファンも
多かった。
そして、エリック・クラプトンやジェフ・ベック、ジミー・ペイジら3人の個性的な
ギタリスト達も、ギタリストを目指す若者達の心を常に捉えてきた。
著名な「三大ギタリスト」を輩出したことのみを語られてしまうことが多いが、
その音楽性は幅広く、ブルース(R&B)やロックンロールなどを主体に、
フォークやクラシック、ポップスを融合し、更にサイケデリック・ロックとハードロックの基礎を築いた。
スポンサーサイト