fc2ブログ

Royal Hawaii

ALOHA! ハワイアンバンドでスチールギターをやっています。 ハワイアンファンの皆様、全員集合。

チューナー


 これまで、PC向けフルセグ対応デジタルTVチューナーの単体製品は著作権保護の観点から販売が行えず、基本的にはPCとのセット販売での提供に限られていた。しかし、4月8日に社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)が「PC用デジタル放送チューナのガイドライン」を発表したことで、PC向けフルセグ対応デジタルTVチューナー単体製品の販売が事実上解禁になった。
また、必要とされる動作環境に制限があることや、録画ファイルが(原則として)録画PCでしか再生できない点、今のところ編集機能がない点にも注意が必要だ。
 動作環境については、HDCP対応ディスプレイや、HDMIまたはHDCP対応DVI出力が事実上必須となっており、購入前の事前チェックが重要となる。これについては、バッファローやアイ・オー・データが配布する環境チェックツールでも確認できる。なお、HDCP対応液晶は2万円から、HDCP対応ビデオカードは5千円程度から購入可能だ。
 いずれにしてもまだハードルが高く、各社発売したばかりで、もう少し様子を見た方がよさそうだ。


スポンサーサイト



テーマ:■パソコンキャンペーン情報■ - ジャンル:コンピュータ
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://01670167.blog74.fc2.com/tb.php/85-f5b27583
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック