


鈴木 慶一(1951年生まれの59歳 )は、音楽家(ミュージシャン)、
音楽プロデューサー、ムーンライダーズのボーカル、リーダー。
東京都大田区出身。父は俳優・声優の鈴木昭生(すずき しょうせい)。
1970年にあがた森魚と出会い本格的な音楽活動を開始。はっぴいえんどの
バックミュージシャンなどを経験した後、自らのグループはちみつぱいを結成。
1975年に実弟である鈴木博文らとムーンライダーズを結成した。
翌年にアルバム「火の玉ボーイ」を発売。1986年から1991年
ムーンライダーズは活動を休止するがその間、当時夫人であった鈴木さえ子の
「緑の法則」のプロデュースなどを手掛ける。
1981年には高橋幸宏とのコンビでビートニクスを結成、断続的に活動し4枚の
アルバムを出す。また、鈴木博文とはTHE SUZUKIというユニットでも断続的に
活動している。他にBeautiful Songs(矢野顕子、大貫妙子、奥田民生、宮沢和史)
としてアルバム、秩父山バンド(KERA、現ケラリーノ・サンドロヴィッチとのユニット)
としてシングル、P.K.O.(Panta Keiichi Organizationの略、PANTAとのユニット)
としてアルバム、Three Blind Moses(棚谷祐一、小谷和也とのユニット)として
シングルを発表。ライブのみではローガンズ(泉谷しげる、どんと、高田渡)、
小林兄弟(友田真吾)、野宮真貴とのユニットなど多数。2008年、曽我部恵一の
プロデュースによるソロアルバム「ヘイト船長とラヴ航海士」で第50回日本レコード
大賞優秀アルバム賞を受賞した。
来年ムーンライダース35周年を迎える。そして還暦。
スポンサーサイト
テーマ:お気に入りアーティスト - ジャンル:音楽