





ジュディ・オング (本名:翁倩玉(ウォン・チエンユィ)・
帰化名:翁玉恵(おきな たまえ)、1950年生まれの60歳。
台湾出身の歌手・女優・版画家(版画家としては倩玉の名を使っている)。
上智大学国際学部卒。語学が得意な彼女が話す言葉は母語である台湾語、
日本語、英語、北京語(中国の標準語)、スペイン語の5言語である。
子供の頃から絵を描くことが大好きで、25歳頃に木版画と出会い、
その才能を開花させる。
「ジュディ・オング倩玉(せいぎょく)」の称号で活動を続ける彼女の
テーマは一貫して「日本家屋」と「花」である。全国各地の旧家や神社
仏閣を自ら取材し、大胆な構図と木版画ならではの力強い線と細かい細工
で次々と作品を完成させる。
1983年に国内最大の公募展「日展」に「冬の陽」を出品。見事初入選
を果たし、以降11回入選。2005年「紅楼依緑」で特選に輝き、
現在日展会員でもある。
スポンサーサイト